メラメラ、カッチカチ、ビリビリ、ブクブク…

サブタイが擬音(使い方間違ってたらごめん)だらけですが、この元ネタわかる人いるかな?
今日からアーティファクト探しの長ぁい旅の始まりです。
とりあえず、まずターンオーバザワールドから溶岩ステージまでの直結通路があったのかOTL。帰路で溶岩まみれになったり、蟲に襲われたり、キノコの胞子浴びたりした苦労は一体…orz。とは言うものの、二段ジャンプを会得しないと無理っぽいところもあったから、結局は回り道せなきゃあかんかったのか?そしてこのショートカット通っても結局溶岩まみれです…。
そしてまたヒントを参照にして氷ステージへ逆戻りして、二段ジャンプのおかげで今までいけなかったところに行きました。
そこで待ち伏せていたのは、イスラムパルトリデプス一昨日の氷怪獣を勝手に命名)の大群!しかもそれの親玉みたいなやつも出てきて、倒し方が分からなくて少し焦った。
なんとか倒して、ウェイブビーム入手。これでところどころにいた電気をバリバリ放出するやつも怖くありません。今までこいつらに感電させられた鬱憤を晴らすことができます。
しかしその後の水がたまっているところでは、何度もジャンプミスして沈みまくった事か…orz(あー、ヤダ(自分に対して))。まぁ、なんだかんだでパイレーツのアジトにたどり着いたので、この先なんか長くなりそうなので今日はここまでにします。

今日のアルセウス


今日は電気タイプのアルセウスです。ノーマルと少しに通っていますが、とにかく真っ黄色です。ちなみにもうわかってるかもしれませんが、アルセウスの姿を紹介する順番の法則は、その日のメトロイドの内容に対応します。つまり、7/30のは植物のボスを倒したから草タイプ、7/31は溶岩ステージだから炎タイプ、8/1は氷のステージだから氷タイプ、8/2は遺跡なので岩タイプという寸法です。つまり今日は電気属性のウェイブビームを手に入れたので電気タイプというわけです。