新紋章・解析攻略プレー その8

進行状況:第17章〜第19章。ホントはハーディン撃破まで行ってるんですが、長いのでまずはハーディン戦直前の章まで。

第17章「グラの落日」

  1. 初期配置地点すぐ右に村、MAPの左上端にも村、そして左下端の制圧地点でシーマの説得ととにかくマルスはこのMAPを右往左往しなければならない。普通にマルスを行ったり来たりさせても全然良いが、かなり大幅なターンをロスする。評価を気にしているものは杖使いにワープやレスキューを持たせ、一番左上端の村を訪問させる時に使うとよいだろう。但し左上端の村を訪問する前に、そこにたむろしているDナイト達を先に始末しておくこと。村は左上端が天使の衣がもらえ、進撃地点すぐ右はトーマスが仲間になる。
  2. 盗賊が2体いるが一人は左上端の村を襲い、もう一人は下側でリザイアをパクってトンヅラする。どちらも飛行系や騎馬系を先行させれば阻止できるが、もしも間に合わないようだったらワープを駆使して盗賊の村破壊や逃亡を阻止しよう。
  3. ここら辺の敵は増援含むDナイトを除いて、アカネイア兵は全てセンサー型。内容はウォーリアとスナイパーなので、ウォーリアは剣使い、スナイパーは間接攻撃兵で釣って一人一人倒そう。以外に火力が高いのである程度守備が高くないと、まとめて相手するのは控えた方がいい。
  4. グラ兵はレベルが低い上に自分からは何もしてこない。原作と同じくここにいるグラ兵に一人も手を出さなかったらシーマとサムソンを説得し仲間に出来るのだ。経験値も原作と違ってレベル差で決まる相対性にもなった事だし、今更グラ兵を倒しても何ら経験値の足しにもならないので、彼らはとことん無視しよう。因みに今作でもグラ兵の大量虐殺ができるのかと思われる方もいらっしゃると思いますが、それはまた後述。
  5. 何ターン目かは忘れたけど、先程ふれたDナイトの増援が右と左それぞれ3体づつ出る。中にはポールアクスといった騎馬系特効や必殺率の上がるキラーランスを装備している者もいる。出現したら射程を調べて射程範囲ギリギリにユニットを待機させDナイト達を釣り、弓や風魔法で撃退しよう。
  6. 前作と違ってグラ城の構造がやや異なっている。右側から入って宝物庫のある廊下からは玉座の間に入れず、中庭を通って玉座の間の扉を開かなければシーマとサムソンが待機している所には行けないのだ。あらかじめMAPを調べておかないと俺みたいにユニット全員を右の廊下から攻めて行ったら行き止まりで戻るのにターン数を食ってorzな事になりかねないので注意しよう。玉座の間の敵はシーマ・サムソン(人名じゃないぞ)を除いて一斉に突撃するので、扉の前で一旦待機し扉が開いたらこちらもなだれ込んである程度敵ユニットを倒しておくとよい。
  7. ここまでグラ兵を一人も倒していなければ先ほど言ったようにシーマ・サムソンを仲間に出来る。但しサムソンは射程に入ると動いてくるので、説得する前にマルス武装を解除してサムソンを倒さないようにしよう(まさか逆に倒されるという事はないだろう)。そのままシーマを説得し、その後シーマでサムソンを説得する。ただ先程サムソンが動いた位置によってはシーマの移動が届かない場合もあるので、サムソンを動かす場合はそこも計算に入れておいた方がいい。一番効率が良いのは一旦マルスと踊り子をサムソンの射程外に置き、それからマルスが踊り子の再行動を使って一気にシーマに詰め寄って説得し、そのままシーマが隣のサムソンを説得すればおk。
  8. さて原作で彼女達を仲間にした後シーマのレベル上げの為に彼女がグラ兵を殺すという父のジオルをも超える虐殺いわゆる「グラの大虐殺」というものがあるが、今作では当然だがそんな事が起きないようになっている。まずシーマ・サムソンではグラ兵を攻撃する事が出来ず、逆にそれ以外のユニットがグラ兵に手を出せばシーマ・サムソンが再び敵になり、再説得も不可になる。さっきも言ったがレベルの低いグラ兵を倒しても経験値が殆どは入らないので何らメリットはないが、非道なプレーヤーはシーマ・サムソンの身ぐるみを剥いでグラ兵を攻撃、再び敵になったシーマ・サムソンだが武器がないため丸腰でマルスらに倒され大量の経験値を得るといった事もするだろう。これもある意味虐殺である。何というかFE側は二度と虐殺を起こすまいと手を変えたが、別の手で虐殺が起きるという何とも皮肉な話である。

第18章「峠の戦い」

  1. 原作と違って初期配置は伸びっ切っておらず、ある程度まとまっている。まずは北側にたむろしている狼騎士団の対応をしよう。ナイトキラーやポールアクスといった騎馬系特効があれば彼らの対応はそこまで苦ではないはずだ。ロシェ・ビラクザガロ・ウルフの4人(以下オレルアンズという)は次の章で仲間になるので、彼らの射程にだけ気をつけ倒さないようにしよう。
  2. みんなが狼騎士団を止めるために頑張っている間にマルスは左端の村を訪問する。踊り子を使えば2ターン目で到達する事も可能だ。訪問するとオレルアン王が狼騎士団に一時停戦を宣告し、主要アイテムである「命のオーブ」を渡す。これは持っていればターン初めにHPを20回復する。壁役や闘技場の稼ぎユニットに持たせるとかなり効率が良い。
  3. この村を訪問すれば狼騎士団が北上して離脱する。全員離脱される前に、オレルアンズ以外は経験値にしようw。オレルアンズも仲間にする予定がない非道なプレーヤーは彼らも経験値にしてもかまわない(鬼)が、次の章で仲間になった際に彼らの持つ銀武器は欲しい所。良心も痛むのでここで倒すのは得策ではない。さらに先の話だが少なくとも第20章までにオレルアンズ全員が仲間になって生存していれば第20章外伝に行ける。あの鬼畜孤児院長のエレミヤを倒したいプレーヤーは、まずここで彼らを生かしておく必要があるのだ。
  4. オレルアンズが撤退したら右側の制圧地点にたむろしているジェネラルを倒してゲームクリアだ。ただシューターの攻撃もあるのでまとめて相手するのは少々危険。一人づつ釣っておびき出して魔法やアーマーキラー、ハンマーでカタをつけよう。

第19章「最後の決戦」

  1. このMAPではあちこちにオレルアンズが待機しており、彼らの説得もあって一癖ある。原作と違って単調ではなくなり、やや戦略に富んだMAPといってもよいだろう。
  2. ますはマルスはとにかく右下の市街地にある村へ急ぐ。原作と違って抜け道はないので、律義に回り込んでいくしかない。但し敵が割と強いのでマルス一人で突っ込むのはかなり危険。移動の高いものを何名かマルスのお伴をさせるとよい。シューターも高火力のエレファントが多いので、射程にはなるべく入らないようにしよう。
  3. 村を破壊しに来る盗賊は普通に急いでいれば間に合うが、それでも村訪問は急がなければならない。出来れば4,5ターン目までには訪問しておきたいところだ。村を訪問するとロシェが仲間になる。
  4. ロシェは「ビラクなら僕の話を聞いてくれる」と言っているが、ビラクはMAPを見渡す限りどこにもいない。それもそのはず、3ターン目くらいになると自軍初期配置地点の後方から増援として現れるからだ。マルスを村へ急がせろといったのはこのため。村訪問が遅れるとビラクに追いつかれてしまうからだ。6ターン目ぐらいで市街地の近くに来るので、それまでに全味方ユニットを市街地へ避難させロシェを急行させてビラクを説得しよう。
  5. その次は市街地の北で待機しているザガロをビラクで説得。ここら辺にいる敵はザガロ含めてセンサー型。まずはザガロ以外のホースメンを釣って倒し、取り巻きが倒れたらザガロを釣ってビラクで説得しよう。ザガロの近くにまたエレファント持ちのシューターがいるので、ビラクはなるべくシューターの射程外で待機するとよい。
  6. ザガロの説得が完了したらいよいよアカネイアパレス周辺に侵入して、ウルフをザガロで説得しよう。ただやはり取り巻きのジェネラルやシューターがうっとおしいので、ウルフの射程に気をつけつつウルフの取り巻きのジェネラルやシューターを撃破しよう。一通り終わったらウルフの射程に入りウルフを釣る。ただウルフが釣られると増援が現れるので注意。一旦右側の砦のある狭い道で守備の高いユニットを壁にしてウルフごと増援ユニットを釣って、その後でウルフをザガロで説得し、完了したら一気にこちらからなだれ込んで増援ユニットを叩こう。増援はパラディン関係はナイトキラーで、賢者は攻撃力の高いものに銀系を持たせて一撃で倒そう。
  7. ボスは手槍の強化版「スレンドスピア」を持っているが、普通にハンマーやアーマーキラーで攻めればそこまで苦戦する相手ではない。ボスを倒したら市街地の闘技場で一通り金を稼いでゲームクリアだ。

ここまでで仲間になるユニット

  • トーマス…元アカネイア騎士。トムスやミシェランと同じく今のアカネイアの蛮行に見かねてマルス軍に参戦する。初期能力値はまあまあだが、成長率はよい。アーチャー系があまり育っていないようならば彼を起用するのも手だ。因みに彼はかなりマイペースらしく、マイユニとの支援会話はギャグ満載なので興味ある人はマイユニと同時出撃させよう。
  • シーマ…グラの王女。初期能力値はやや頼りないが、成長率は高くきっちり育てれば強くなる。育てる場合はHPと攻守を補強する意味でもまずはジェネラルのままがいいだろう。
  • サムソンシーマの勇者。初期能力値は高いが成長率はそれほど高いという訳ではない。しかしシーマとの支援は強力なので、シーマを育てたいときには彼もセットにして出そう。
  • フロストマケドニアの司祭。マルスと合流するつもりが、マルスがアンリの道に入って行方不明になったので合流が遅れたとの事。初期能力値や成長率はウェンデルよりやや上回るが、それでも使い勝手がいいかと聞かれるとよくない方。貴重なリブロー杖だけ引っぺがされて二軍行きがオチだろう。

オレルアンズはこの次評価したいと思います。次で仲間になるユニットがミディアだけって言うのもさびしいですしねw。