新暗黒竜・解析攻略プレー その4

第7章〜第9章まで進んだ。増援の出現ターンとか正確な事は覚えていないので、そういう事はかわき茶亭に行ってください。

第7章「レフカンディの罠」

  1. 初期配置でなるべく騎兵は前に出る事。盗賊や魔道士は右寄りに配置。
  2. 右の村のある所にいるアーチャーを魔道士で倒す。この時ロングボウ持ちから倒すこと。魔道士以外だと完全に倒せない事が多い。
  3. ミネルバとペガサス三姉妹以外の飛行部隊は容赦なく突撃して来る。射程範囲に注意する事。
  4. 村を訪問すればチキ引換券のバヌトゥが仲間になる。この先に出てくるチキを仲間にするためには必ず彼が必要になる。
  5. 何ターン目かするとミネルバ達が撤退する。余裕があるなら彼女たちも倒しておこう。特にミネルバの経験値はでかいので、撤退ターンになるまでは少なくとも彼女だけは倒しておきたい。尚、彼女達は自分からは攻撃してこないので、間接攻撃(特に弓やエクスカリバー)で仕留めよう。
  6. Aナイトが待機しているあたりに入ると、4つの砦からSナイトの増援が出てくる。章タイトルの罠とは恐らくこれの事。さほど強くはないが、左から出てくるSナイトはナイトキラーを持っているので注意。確か6回くらい出てきたと思う。
  7. いつものように志願兵やアテナはボスの攻撃で処刑。増援狩りも終わったらボスも倒しておこう。言い忘れたが、増援はボスが倒れると出てこなくなる。

第8章「港町ワーレン」

  1. 左に守備の高い者を配置。狭い山道にそいつで待機させ敵をせきとめ、後ろから魔法や手槍で攻撃しよう。
  2. ロジャーはここでは特に仲間にするメリットがない。経験値にして全然かまわない。
  3. ボスが待機している城門の島に行く前に、残っている敵を倒しておくこと。でないと島に入った時に一斉に動き出し、増援も出てくる。
  4. 左上のホースメンが溜まっている所に待機すると左上の砦から騎馬隊の増援が、中央上のAナイトが溜まっている所に待機すると中央上の砦からAナイトの増援が現れる。騎馬隊はナイトキラー、Aナイトはアーマーキラーと魔法で対処しよう。因みに城門のある島に入ると両方出てくるので注意。
  5. いつものようにシーザ・ラディ、志願兵はボスの攻撃で処刑。後はいつものように魔法の間接攻撃で安全に倒せる。
  6. 下の方には武器屋や道具屋、闘技場がある。制圧前に武器を買うなり、レベルをあげるなり、お金を稼ぐといいだろう。だたし闘技場で育てすぎると、普通の敵を倒した時の経験値の入りが悪くなるのでほどほどに…。

第9章「ぺラティの火竜」

  1. ウルフをバーサーカーに変更。手斧の命中も錬成で少し上げるとよい。配置は右に騎馬隊、下にバーサーカーウルフを置く。
  2. 騎馬隊は左に急行し盗賊から村を死守。下から突撃してくる海賊どもはバーサーカーウルフに任せる。その他のユニットは城門へ。
  3. 左の村を訪問すると銀の弓がもらえる。本体なんて要りません。
  4. 左下の宝箱にはドラゴンソードが入ってるが、普通に騎馬隊を先行させても間に合わないことが多い。ドラゴンソードを盗賊が奪ったら、ワープで出口を塞いで奪還しよう。
  5. 下方から海賊の増援が続々現れる。一人ハンマー持ちがいるので、Aナイトは注意。
  6. いつものようにボスの攻撃でジョルジュと志願兵を処刑。魔法で攻めてもよいが、先程手に入れたドラゴンソードの試し斬りをするのも悪くない。

ここまでで仲間になるユニット

  • バヌトゥ…さっきも言ったようにチキの引換券。この後に仲間になる神竜のチキを仲間にするために、彼は生かして温存させておく必要がある。火竜石で強力な火竜に変身できるが、成長が悪い上に全てにおいて上回る神竜のチキが仲間になった後は切り捨てていい。
  • シーザ…ワーレンの傭兵。成長は男性Bタイプの中でも良好で、どの兵種にしても活躍できる。しかし支援がラディとしか組めないのが痛い。成長率では圧倒的に勝っているウルフやザガロもいるため、どうしても見劣りもしてしまう。
  • ラディ…同じくワーレンの剣士。成長は良好でどの兵種になっても十二分に活躍はできるが、やはり支援がシーザとしか組めないのが痛い。しかも悪くはない成長率もアリティア3騎士やペガサス3姉妹には劣っているため、価値が薄くなる。
  • ロジャーシーダの洗脳電波で口説かれるAナイト。成長率は悪くはなく特に力と幸運が伸びるが、速さが低いのがネック。戦士や海賊にすると長所を生かせが、こちらにはウルフがいるので(ry。
  • ジョルジュアカネイアのスナイパー。初期能力値および成長は悪くはないが、上級職加入なので成長させる機会が少ない。ウルフみたいに成長率が破格なら(ry。